2011-01-01から1年間の記事一覧

Week 12

1 電気足りないっつってんのにトラブル対応で夜遅くまで残業しててすいません…。今週は本当にひどかった。やらなきゃいけないこと山ほどあるのに何一つ手を付けられなかった。まあ、半分以上は身から出た錆であるのだけれども…。そんなこんなで世の中の状況…

Week 11

1 節電兼ねて夜は早めに寝ちゃうし目覚めればまずニュースが気になって起き上がるし電車の混雑避けるために早めに家を出るし、すっかり朝型生活になった。思わぬ副産物。こんなときだからこそ怒涛の勢いで仕事をこなしたいが、どうにもぼんやりしてしまう。…

Week 10

3/11、東北で大地震。東京でも震度5、ビルの10Fで、明らかにいつもの地震とは違う縦揺れの感じからどんどん揺れが大きくなって物が落ちたり倒れたり、生まれて初めての体験で本当に恐ろしかったし、会社ではみんな普通に本気で机の下にもぐった。交通機関は…

Week 9

1 コーヒーをこぼすようにして夜はやってきた。夜はごわごわと寄り集まってカラスになりベランダの手すりに居座ってじっとこちらを見た。めまぐるしい気候変動と花粉症でふらふらになっているうちに3月になった。3月になった、ということが現時点でのただ一…

cmd.exe

最近、Cygwin 使うのやめて、MinGW/MSYS 使うようにしたんだけど、それで cmd.exe から which コマンドが使えなくなった。Cygwin だったら which.exe があるのでそのまま使えるけど MSYS では which がシェルスクリプトで実装されてるので cmd.exe からは呼…

Week 8

M 世界は芋づる式だ! T SOILの11巻いつ出るんだろうなーって思ってたらとっくに出てた上に完結してた。ということを知ったのであわてて11巻買ってきて読んだ。一時期はもうこれ収拾つかなくなってぐだぐだになっていくんかな…って思ってたときもあったけど…

Week 7

M 夜になると雪がすごい勢いでどさどさ降り始める。大粒の重たい雪があっという間に降り積もる。3cmの積雪は東京では3年ぶりだという。荒天にうんざりする気持ちとどこか浮かれる気持ちをそれぞれ持て余し、深い闇の奥からひらひらした白いかたまりが落ちて…

MinGW + openFrameworks

cpp

MinGW で openFrameworks の環境つくろうとして挫折した話。MinGW で Code::Blocks 使わずに openFrameworks の環境つくろうとしたんだけど大量のリンクエラーでサンプルすらビルドできない。ちょっと調べたら、どうやら MinGW の GCC には sjlj 版と dw2 版…

Week 6

M 千歳から羽田へ向かう夜間飛行の窓からすらっとした三日月をずっと見ていた。正直に言うと、飛行機はまだちょっと怖いのである。窓の外見ながら、なんで飛んでんのこれ、などと考え出したらわけわかんなくなって急に恐ろしくなる。でも夜はどうせ景色真っ…

行ってきたよ真冬の北海道。函館、札幌、小樽、です。 結構しっかり雪降っててもみなさん誰一人傘をささないんですな。そのかわり上着のフードをかぶってる人が多くてなるほどと思った。雪国に行くときはフード付きの上着を着ていこう。さて、雪祭りもあった…

明日からスキーに行く友人に便乗して北海道初上陸してきます。自分はスキーやらないので一人だけ別行動で観光、ていうめんどくさい人の感じで行ってきます。

芝生ごろごろ転がって芝生まみれになってそのままこの世界から逃げ出したい。

ブロードバンドがもっと進化して、光回線で米とかダウンロードできればいいのに。従量課金で。

何事にも緊張感が大事だなーと思う。けど、緊張感が間違って悲壮感になっちゃうとダメです。迷ったときはプッチンプリンを皿に乗せて眺めたらいい。あの緊張感溢れるぷるぷるには悲壮感などかけらもないよな。

甘いものに目がないしょうもないじいさんになれる自信ある。

FilFlaのリリースパーティー。O-nestの5Fと6Fで交互に演奏されるプチフェスっぽい趣向のおもしろいイベントだった。FilFla、ゲストにホーンの人たちが入った「cubby」がすごい気持ちよかった。ぐだぐだのMC可笑しくてとてもよかったです。あと、オムトン、初…

遅く起きてそのまま何もなく終わる土曜日。

リスクをとらないことがリスク、というのはたしかに真理だ、真理っぽい。だがしかし。

結構久しぶりに口内炎できた。食事がつらいとずいぶん不幸になった気がしてくる。

読書量は年々増えてるんだけど、つっても仕事関係とマンガと小説しか読んでないし、もっと役に立たない本読まないとなー。

OORUTAICHIさん新作聴いてたら満員の電車内で踊りたくなって危険。蝶の大群がざあーっと頭の中通り過ぎてくような音楽。

世界で一番おいしいものは何か考えていて、卵かけご飯とサッポロ一番塩ラーメンが決勝まで残ったんですけど、どっちか決められない。

どちらかというと直感に頼って生きてきたところがあるわけで、直感の精度が年齢とともに鈍っていくのだとしたら、その直感的なものの正体とか根拠を今のうちにちゃんと見つめておく必要があるのでは、とか考えたりして、やっぱり俺はめんどくさい大人になっ…

園子温の「桂子ですけど」っていう変な映画があって、なぜかリアルタイムで見ててなぜかDVDまで持ってる。今はなき中野武蔵野ホールで見たんだった。当時(1997年)は、園子温なんて人のことはまったく知らなくて、ぴあかなんかで見てなんとなく気になったか…

「ライオンの群れ」は英語で「a pride of lions」らしい。一瞬かっこいい気がしたけど、群れてるくせにプライドて。

共有してるわけじゃなかった時間や感覚が、実は共有されてた、みたいなのがいい、みたいなこと。

行動経済学って言葉は学生のとき聞かなかった気がする。一応、ミクロ経済学の最後の方でゲーム理論についてちょっと教わったけど、なんかめんどくさそうな話で、できれば近づきたくない感じだった記憶がある。囚人のジレンマとかじゃなくてもっとほのぼのし…

営業のS君(鎮座DOPENESSと知り合いらしい)が漢字の「墨」はUFOの象形文字だと言い張るのだが本当に? たしかにかたちがUFOっぽいっつったらそう見えなくもないけど、うーん。しかしそういえば世界で一番UFOの目撃事例が多い国メキシコの漢字表記は「墨」な…

出勤時にひさしぶりにカーネーション聴いたら、なんかこう、よかった。「Happy Time」の「毎日のように / あてがはずれちゃう」ていうところの歌詞とメロディーが、いいなあ。じわっときますなあ。

世田谷ボロ市カオス。何もできずに帰ってきた。寒すぎて頭痛くなった。なんたら餅は売り切れてた。風邪ひく夢見たんだけど風邪ひくのかな…。あと、カレーつくったけどスプーンが足りない、ていう夢も見た。スプーンが足りないのはレンゲで解決してハッピーエ…